SSブログ

「病気にならない「冷えとり」健康法」進藤義晴 [本]


湯たんぽで体を温めることをしているので、「冷えとり」ってどういうことか知りたくて読みました。
そして、初めて「冷えとり」についてどういうことかを知りました。

この著書の進藤義晴先生が、「冷えとり」「半身浴」を提唱しだした先生と知りました。
やはり西洋医学では治らないことから、東洋医学を学んで、体を温めることで病気が治ることがわかったそうです。それで冷え取りを患者さんに勧めたら、医療費をとれないので、病院を辞めざると得なくなったそうです。

「冷えとり」は病気を予防して、自然治癒力を高めてくれる。
がんの患者さんでも実践して効果を出しているそうです。冷えていて良いことは何もないです。

本にすごく感銘をうけました。
靴下の重ね履きも行おうとさっそく、冷え取り靴下を注文しました。

湯たんぽは今もやっているので、あとは半身浴を20~30分行うことを取り入れてみます。

病気の元凶は内臓の「冷え」温めれば内臓から元気になれる。
温まったら元気になれそうな気がします。

読んで興味をもって、進藤先生の他の本も買ったり探したりしています。

今は進藤先生はご高齢で全盲となってしまったそうで、娘さんか冷え取りを薦めているそうです。
「冷えとり」をもっと前に知って、やっていたらよかった・・・
今更後悔します。

元気な時って気にしないんですよね。今更ですが、もっと体について考えたらよかったです。

冷え取り
1、靴下の重ね履き。下半身を温めること。
2、湯たんぽ
3、半身浴、または足湯

絹は体の毒を吸収してくれるので、肌に触れる面は絹が良い。化繊は毒を吸収しないし、肌がかさかさする。






スポンサードリンク
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

「体温を上げると健康になる 実践編」齋藤昌嗣 [本]


図書館で見つけた本です。体温を上げる方法がいろいろを書いてありました。
体温が一度下がると免疫力が30%も低下するそうです。
低体温でいいことがないです。体温を恒常的に高い状態で保つことが、体調のすぐれない人が
元気になるメソッドだということです。

免疫力を高めるには
「運動」「食事」「睡眠」 この3つのバランスと質を高めることが重要

運動ーインナーマッスルを鍛える

食事ー必要摂取カロリーの70%に抑える、
食事により免疫力、抗酸化酵素能力、抗ストレス力の3つの能力をアップさせる
美味しいものを食べるより、体に良いものを食べる

ストレッチの方法も参考になりました。
やはり冷えていて良いことは何もない。

改めて冷えを改善しようと思いました。

スポンサードリンク
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。